
18136 奈良市 Y・Yさま
先日は、たくさんのリフォームありがとうございました。
長い間、ねむっていた指輪やネックレスでしたが、たびたび使っています。
娘にもルビーの指輪とネックレスをプレゼント出来、喜んでいます。
また何かの時には よろしくお願いします。これからも親子仲良くがんばって下さいね。。。
クリックで
「お客様の声」ページにジャンプ!
などの場合、お直しいたします。
プラチナフープピアスを修理させていただきました。パイプのキャプ部分が外れた珍しいケースです。
フープピアスは中が空洞になっているので、接合したときに密な状態になり危険です。しかし何とか密を回避して、修理させていただきました。
ピアスを修理するときは必ず一組(壊れていないほうも)預けてくださいね。修理したほうだけピッカピカになっちゃいますよ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ピアスの修理
プラチナピアスのキャッチがゆるい修理をさせていただきました。このタイプのフープピアスは、ポストのバネ性(しなり具合というのかな?)でピアスを留めています。なので、ポストが細いと調整してもすぐにゆるくなってしまいます。
ポストを太くするとバネの力も強くなりますので、ポストを太くして修理させていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ホワイトゴールドピアスを修理させていただきました。
このピアスは、ピアスの弓なりな後ろ部分をバネにして、ポストの切りかきに引っ掛け装着するタイプのピアスです。とっても使いやすいしっかりしたピアスです。しかし、金属疲労のせいでしょう、ポストの根元から折れてしまいました。
接合して、バネを調整し修理完了しました。ピアスを修理するときは必ず2つとも(1ペア)お持ちくださいね。片方だけ修理すると、片方だけぴかぴかになりますのでね~。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
18金フープピアスのキャッチを修理させていただきました。長年の使用により、ポストを押さえるキャッチが折れてしまったそうです。
キャッチを付け替え修理させていただきました。20年ほど前のピアスでしょうか、現在のピアスと比べると、各部非常にしっかりつくられています。それに比べると今のフープピアスはペラペラです。
ピアスを修理されるときは必ず、両方ペアでお持ちくださいね!でないと修理したほうだけピッカピカになりますので~!
18金ダイヤ入りフープピアスを修理させていただきました。このデザインのピアスは、使っているうちにピアスの形が変形し、金具が留まらなくなります。抜本的な修理はできません。
このピアスは蝶番も緩んでいましたので、調整し変形を直し、ポストを調整して新品のように調整しましたが、使っているうちにまた金具が緩くなる、ちょっと困ったピアスです。
じゅえりーいはらに
ジュエリーを
お持ちください。
木曜日定休日
拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
現金・各種
クレジットカード
でお支払いただけます。
無料通話
0120-956-115
AM10~PM7
運送保険付の
安心宅配キットや
宅配便や簡易書留
など追跡できる
サービスで送ってください。
拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
代金引換にて
発送します。
代金は運送業者に
お支払ください。