
ブランドジュエリーと言いますと
カルティエ、ティファニー、グッチ、ダミアーニ、ブルガリ、シャネル、エルメスなどが有名どころです。
ブランドジュエリーは高価ですけれど、それぞれの良さがあります。
石がきれい、作り方にこだわっている、素材にこだわっている(純度が高い)
稜線がシャープ(角がとんがっている)デザインが変わっている、動きがある、などそれぞれの独自性のあるものばかりです。
この個性的で独自性があるのでセレブ達にも人気があり、多くの女性から支持されているのでしょうね。
しかし、この独自性がゆえに修理がしにくかったりもします。
ジュエリーは修理、調整できなくてはいけません。体調によって指のサイズも変わりますし使えば痛みます。
それなのにブランドジュエリーは、販売店でも「修理できない」と言われる場合もあるようです。
気に入ったジュエリーが着けられないのは本当に悲しいことですし、結婚指輪だったら本当に困りますよね。
どうして修理できないと言ってしまうのかと言いますと、(技術的に無理なものは除く)
どんな加工方法で修理をしてどこに何ミリ地金を足して修理するので
どこがどのように変わってしまうのかを「説明できない。」
そして、修理したとして「説明なしに」修理してしまってデザインの間隔が広がってしまったなど
事前に説明しておけば納得していただける修理でもクレームとなり
それだったら修理を受けないようにしようということになってるのかな?とおもいます。
カルティエラブリングK18PGをサイズ直しさせていただきました。
ショップでは受け付けてくれないと、遠く和歌山からご来店いただきました。
サイズ直し部位が薄くならないようにとのことで、赤印部2箇所で地金を足してサイズ直しさせていただきました。
ジュエリーのお悩みはお気軽にご相談くださいね
じゅえりーいはらに
ジュエリーを
お持ちください。
木曜日定休日
拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
現金・各種
クレジットカード
でお支払いただけます。
無料通話
0120-956-115
AM10~PM7
運送保険付の
安心宅配キットや
宅配便や簡易書留
など追跡できる
サービスで送ってください。
拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
代金引換にて
発送します。
代金は運送業者に
お支払ください。
ジュエリー職人井原一成創業35年、父子2代の職人による地元密着の宝石店です。
長い経験でジュエリーリフォームや宝石修理などのお客様の悩み(宝石への想い、
物語、デザイン、予算など)を一緒に相談しながら解決できればと思います。
ひとくちに宝石リフォームと言いましても作る方法がいくつかあります。
いちからすねて手作りでリフォームするのか?既製の枠を生かしてそれに手を加えて予算に
合わせてお客様の想いを叶えるのか?
作り方は様々です。お客様の願い、想い出のつまった指輪を修理、リフォーム
させていただいております。お気軽にご相談くださいね!!
バーバリーのPt&K18結婚指輪のサイズ直しをしました。 結婚指輪のサイズ直し
ティファニーのシルバーネックレスのロー付け修理をしました。 シルバージュエリーの修理
シャネルのマリッジリングのサイズ直しをしました。
お客様からお礼のメールをいただきました。ありがとうございます!!
「先日、CHANELの結婚指輪をサイズ直ししてもらった〇〇です。
どこを切ったのか分からない、完璧な仕上がり!そしてピカピカ! 指につけてすごく幸せな気持になりました。
本当に本当にありがとうございました。直接お礼が言えず、申し訳ありません。
お体には気をつけてください。」
結婚指輪のサイズ直し
18金ホワイトゴールドアトラスリングをサイズ直しさせていただきました。他店ではサイズ直し部分が目立ってしまうといわれたので、私共にご依頼いただきました。「サイズ直ししたのがわからないように」とのことなので、分散してサイズ直ししました。
二重になっている指輪なので、4か所に施工しました。普通の指輪4本分以上の手間ひまかかるということです。
近頃、遠方からのご依頼が多く、とてもありがたいことです。この指輪も新潟県からのご依頼でございました。
「アトラスがお世話になりました。
本日夕方頃、無事受け取りました。すっごいピカピカで、使うのが気が引けます!!文字の雰囲気もそのままで、違和感なく仕上げていただき、ありがとうございました!」
とお褒めの言葉までいただきました。
私どもにご依頼いただいたからには、必ずお預かりした時以上に、きれいにしてお返しいたします!! 今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
抜けなくなったプラチナ950のカルティエリングを切断し、サイズ直しさせていただきました。指輪が抜けなくなることはよくあることです。貴金属であれば比較的簡単に切れますので、ご来店ください。すぐ切れます。それ以外のステンレスリングなどは、抜けなくなったら大変ですよ。
カルティエなどのブランドジュエリーは、内面にカルティエの刻印があるのが値打ちだそうです。指輪をはめていたらわからないでしょ。どこに刻印があるのか。
でもね、特に女性お客さまに「どこで切るのか決めてください」っていうと、ほぼ9割で絶妙の場所を指定されます。ドンピシャでいいところ。女性は何もかもお見通しなのです。世の中の男性諸君、それを踏まえたうえで遊びに行きましょう。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
もしも指輪が抜けなくなったら
ちぎれた・切れた指輪の修理
エルメスのペンダントの変色直しをさせていただきました。
シルバーも18金も長い間置いておくと、色が変わってきます。空気中の硫化水素が原因といわれています。特にシルバーの変色度合は、装着者の体質にもよるようです。
シルバーの黒ずみを取り除き、金の変色を直し買った時のような輝きを取り戻しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
電気変色直し
シルバージュエリーの修理
切れてしまったティファニーのシルバーリングをロー付け修理しました。 シルバージュエリーの修理 ちぎれた・切れてしまった指輪の修理
切れてしまったティファニーのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。 シルバージュエリーの修理
クロムハーツのシルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。 シルバージュエリーの修理
ティファニーのK18WGリングのロジウム仕上げをしました。ロジウムメッキ加工
カルティエのPt950リングのサイズ直しをしました。
ティファニーのシルバーリングのサイズ直しをしました。
K18PGブルガリファインセラミックリングを修理させていただきました。セラミックは熱にも衝撃にも強く人体にも無害、そして見た目美しい夢の素材です。セラミックに接合されていたPGのリングパーツが外れてしまったそうです。
お客様自身で接着されたのですが、向きを間違われていたので持ち込まれました。接着するのは簡単なのですが、接着を「きれいに」外すのってとっても大変なのです。初対面のお客さまならしてないかもです。見積もりといいましても、やってみないとどれくらい時間がかかるかわからないことも多いです。
この修理、簡単そうですけどすっごく時間かかりました。「外すのに」時間かかっても当初の見積もりより多くいただくわけにもいかず、かといって中途半端で終わるわけにもいかず。修理って意外に大変なのですよ。それでも、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブルガリのピンクゴールドの結婚指輪をサイズ直ししました。ピンクゴールドジュエリーの修理
グッチのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
ティファニーのホワイトゴールドピアスを修理させていただきました。どこを修理したのかといいますと、このピアスポスト、軸径がなんと1ミリもあったのです。日本製では太くても0.9ミリ、細いものですと0.6ミリです。欧米の人は頑丈なのですね。
ポストを0.7ミリに調整し、ロジウムコーティングして修理完了しました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。ピアスの修理
セリーヌゴールドリングサイズ直しをさせていただきました。横から見ると真円でないデザインで、お客さまのお指に合わせるのにサイズ測定にむつかしいデザインです。
で、そこに気を取られていて、私は大きなミスをやらかしたのです。「セリーヌのゴールド」「真円でない」に気を取られ、刻印を見るのを疎かにしていました。
問い合わせ段階からお客さま曰くゴールド。セリーヌはマリッジもライセンス生産されているから、貴金属だと。
ちょっと鋸目を入れて硬いなと思いました。ちょっと切りました。中の色はちょっと薄く、硬かったのは何層かに施された良質なメッキだったのでしょう。
この仕事の怖いところは鋸目を入れてしまうと後戻りできないと考えています。だから、よそさまのお店は簡単に「修理できない。」「サイズ直しできない。」というのです。それも間違いではありません。それを痛感した出来事でした。
なんとかお仲間の手を借りて、サイズ直しを完遂することができました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
4℃のプラチナダイヤリングのサイズ直しをしました。
K18WGダイヤカルティエラブリングをサイズ直しさせていただきました。
抜けなくなって私が切った指輪です。海外ブランドのホワイトゴールドは硬く、一か所切っただけでは指から外れない指輪があります。
そんな時は2か所で切りました。スパッと切れば修復箇所もわかりません。何事もなかったかのように修理させていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ティファニーのK18リングのサイズ直しをしました。
カルティエのK18リングのサイズ直しをしました。
セリーヌのフープピアスキャッチをロー付け修理しました。
18金ペリドットブルガリリングさまを修理させていただきました。ブルガリはセレブ御用達ブランド、かっこいいとんがったデザインが多いのが人気です。
デザインが最先端ということは、加工法も最先端です。最先端ということは出きっていない問題点もあるということと思います。また、一流ブランド(価格が高い)だから完璧な加工法で作られているという誤解もあります。
今回の18金ペリドットリングには接着剤で石を取り付けてありました。接着剤は数年で劣化し、取れてしまいます。ご注意くださいませ。
でも、デザインは素晴らしいです。普通に接着すると、ペリドットを通して接着剤が見えてしまうのですが、接着剤で石留めするという前提でデザインされたこの指輪、接着剤の配置が巧妙でございました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カルティエのK18WGリングをサイズ直ししました。
18金ホワイトゴールドカルティエリングサイズ直しをさせていただきました。買ってから十数年、使おうと思ったらサイズが合わなくなっていたそうです。買った時にブランドショップで「サイズ直しは出来ません」って言われたそうです。ブランドショップの方々はきっと一生体型が変わらない方々ばかりなのでしょう。
直す番手も少し大きく、直そうとしてみると「ムチャクチャ地金が硬い硬い!!」 建築でも東洋と西洋では違うように、指輪作りの考え方も同じもの作っても違うんですね。
なんとか、サイズ直しさせていただけました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ちぎれてしまったブルガリのK18リングの修理をしました。切れた指輪の修理
ブルガリの18金ピンクゴールドリングのサイズ直し(サイズアップ)をさせていただきました。普通、サイズ直しは指輪を切って地金を足してくっつけて直しますが、この指輪は中がジャバラのように動きますので切ると壊れます。
どこまでやったら、壊れるか。壊れても元に戻せるか。その微妙なところを薄氷を渡るようにそろりそろりと加工します。
ここまでだったらギリ行けるかな?お客さまのご希望までにはいたりませんでしたが、壊れないように出来る限り加工させていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
セリーヌの結婚指輪のサイズ直しをしました。結婚指輪のサイズ直し
18金カルティエ釘リングをサイズ直しさせていただきました。ただでさえ気を使うカルティエのブランドリング。釘の頭が指のほうへ出ていて、サイズゲージで指輪のサイズを計ることができません!これでは精密な指輪サイズ測定が出来ません。
でも、ある方法で指輪のサイズを測定し、きちんとお客さまの指へフィットするようにサイズ直しさせていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カルティエラブリングをサイズ直しさせていただきました。抜けなくなって消防署で切ってもらったそうです。ラブリングの18金は硬く、切るのも時間がかかります。切ってる途中で指輪が摩擦で熱くなりますし・・・。消防署で切ったわりにはうまく切れています。
サイズ直しは、金を足してサイズをあわせます。だから矢印のあたりが左に比べて長くなってるでしょ。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ディオールのチェーンダイヤリングのサイズ直しをしました。
ティファニーのシルバーリングのサイズ直しをしました。
カルティエ18金ホワイトゴールドの結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。どこに行ってもしてくれなかったそうです。
それもそのはず、本気になって考えないとこのようなデザインのサイズ直しはなかなか出来ません。お客さまも本気になってサイズ直しをお考えでした。
むつかしい仕事でも、「出来るとすれば…」と考えると出来る可能性がでてきます。それに対する、いいところ、悪いところをお伝えして、ことに臨みます。「できない」と言うのは、楽で何のリスクもありませんが、何のリターンもありません。我々は一旦手を付けると「完成するまでやりきらなくてはなりません。」
我々職人をうまく使うコツは、本当にやりたいことは職人を信じて任せきっちゃうことです。中途半端に頼んでも、お互いうまく行かないんじゃないかな?今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カルティエの結婚指輪のサイズ直しをしました。
結婚指輪のサイズ直し
カルティエの結婚指輪のサイズ直しをしました。
結婚指輪のサイズ直し
ティファニーPt950の結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。抜けなくなって切らせていただきました。切ったからには修理しなくてはなりません。いつもこんな感じの背水の陣での仕事です。
切ったところも含めて、9ミリ足してサイズを大きくしました。そのままではサイズ直したところがまるわかりになるのです。一見ミル打ちのように見えるのですが、ミル打ちは小さな丸い模様をリングサイドに連続的に入れていき、ティファニーは時計の歯車のような模様になっているんです。
模様を入れるための専用タガネを作り模様を彫りまして、違和感なくサイズ直しをすることができました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
結婚指輪のサイズ直し
もしも指輪が抜けなくなったら
カルティエのK18WGリングを新品仕上げしました。
バーバリーの結婚指輪サイズ直しをさせていただきました。通常、大きくサイズ直しするときは一旦切って、地金を足して指輪を大きくします。この指輪は3.5番大きくしました。
今まで10数軒のお店にサイズ直しできるか聞いて回られたそうですが、どこも出来なかったそうです。正確には「しようともしなかった」のです。
「失敗してもいいからやってみて」という勇気あるお客さまのおかげで、なんとかできるようになりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
結婚指輪のサイズ直し
他店で断られた難しい修理
カルティエラブリングをサイズ直しさせていただきました。海外ブランドジュエリーの修理は気を使います。平面が多いので、完璧に磨かないと傷が残ってしまいますし、地金が硬いので加工がやりにくい。刻印を保護するためにも何かと気を使います。
でも、なるべくさせていただきますのでご相談くださいね。あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。
グッチのシルバープチネックをロー付け修理いたしました。
ティファニー製Pt950リングをサイズ直しさせていただきました。日本国内では指輪でプラチナといえば、プラチナ含有量90%のPt900が一般的ですが、海外製品はプラチナ含有量が95%のPt950と統一されているそうです。
錬金術師が多いせいかなと思いましたが、法律で決めれられているそうです。なんでやろね。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
プラチナ950ダイヤティファニーリングをサイズ直しさせていただきました。くるっと全周ダイヤモンドが石留めされたシンプルで素敵なデザインの指輪。しばらく使わないうちに入らなくなったそうです。
サイズ直しは、指輪にプラチナを足してサイズを合わせます。ここからここまで(小赤矢印)プラチナを足してサイズ直しさせていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
プラチナ18金セリーヌ結婚指輪サイズ直しをさせていただきました。結婚指輪は製造当時の最高峰の技術で作られています。最高峰の技術というのは、修理もとてもやりにくい。修理というのは一旦壊して元に戻すのです。例えるならば怒られるかもしれないけど、うちの奥さんの鏡台をバラバラにして元に戻すみたいなものですよ。
怖いでしょ~。途中経過なんて見せられません。だから、どこもやりたがりません。でもなんとか完遂してお客さまからほめていただきました。
お客さまからお礼のメールをいただきました。
「指輪のサイズ直しして頂いた。本日受け取りました!またつけれるよになって嬉しいです!綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。また大切につけて過ごします。」
ありがとうございます。がんばって向き合って仕事します。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ティファニーのシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
カルティエPt950の結婚指輪の修理をさせていただきました。指輪を落としたときに、地面でガリッといってしまって引っかかるようになってしまった、とのことで修理させていただきました。
ヤスリでととのえ、ヘラで抑えて、ほぼ何事もなかったかのように修理させていただきました。結婚指輪のサイズ直し
ティファニーの結婚指輪をサイズ直ししました。結婚指輪のサイズ直し
ティファニーのダイヤリングをサイズ直ししました。
18金シャネルの指輪磨きをさせていただきました。黄色い部分は18金イエローゴールド、白い部分は18金ホワイトゴールドです。流れ星のかわいい指輪です。毎日使ううちにちょっと変形し汚れて傷ついちゃいました。
磨いて、洗って、緩んでる石を留めなおしました。新品仕上げはジュエリーの車検のようなもの。新品仕上げするだけで安心して使えるようになりますよ。
新品仕上げ修理
ダイヤ石留め修理
カルティエホワイトゴールドダイヤリングを新品仕上げさせていただきました。ブランドジュエリーでも、毎日使ううちに、少しずつ汚れたり傷ついたりしてきます。傷ついたものはいくら洗ってもきれいにはなりません。
ひとかわ剥いて傷を平滑にします。磨くだけだと、ホワイトゴールドは少し茶色っぽいので、仕上げロジウムをかけます。すると、まるで新品のように蘇るんですよ!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ロジウムメッキ加工
新品仕上げ修理
カルティエホワイトゴールド結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。カルティエのショップでは「サイズ直しできない」と言われたそうです。
ブランドジュエリーのサイズ直しは、地金が硬かったり、内面のブランドの刻印は再現できないので、保護しながら加工したりと気を使います。
お客さまには「ここでサイズを直しますよ~」赤矢印付近でさせていただきました。足して伸ばし、たぶん間隔が広がっています。無事、迅速にサイズ直しできましてお客さまによろこんでいただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
結婚指輪のサイズ直し
4℃の結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。結婚指輪のサイズ直し
プラチナ950のランバン結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。この指輪、着けていて抜けなくなったのを私が切断しました。2日に1本は切ってますのでお気軽に~。
日本では、指輪はプラチナ900が一般的なのですが、海外ブランドは海外の法律でプラチナ950のものもあります。ブルガリほどじゃなかったですが、このランバンの指輪も硬かったです!
指輪を切ってから、抜くために広げるときに道具が曲がってしまいましたぁ! そんなこともありますが、大切な結婚指輪、何事もなかったようにサイズ直しもさせていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。結婚指輪のサイズ直し
切れた指輪の修理
ティファニーの結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。結婚指輪のサイズ直し
俄のダイヤリングをサイズ直しさせていただきました。指輪のサイズ直し
着けているうちに抜けなくなって切った指輪をサイズ直しさせていただきました。指輪は頑張ればまた買えますが、指はちょっと無理だろうと思うので、やばいと思ったら切ってください。消防署でも切ってくれます。
ただし、タングステンやステンレスの指輪は身につけないようにしましょう。容易に切れないからです。どうしてもだったら自己責任でね。
この指輪、よく見るとティファニーの指輪です。ニッパーのキリシロを切って、新しい地金を足してサイズ直しさせていただきました。何にもなかったように元通り!あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
切れた指輪の修理
ティファニーの結婚指輪をサイズ直しさせていただきました。結婚指輪のサイズ直し
4℃のピンクゴールドリングをサイズ直しさせていただきました。ピンクゴールドジュエリーの修理
4℃のピンクゴールドリングの石留め修理させていただきました。ピンクゴールドジュエリーの修理 ダイヤ石留め修理
カルティエの18金ホワイトゴールドラブリングをサイズ直しさせていただきました。結婚してから20数年、きつくなってきたとのことでした。
カルティエの18金WGは、ご覧のようにほんのりブラウンがかっています。
裏の刻印にかからないように、赤い印のところでサイズ直しさせていただきました。2番アップだったので2ミリちょっと、同じような色のホワイトゴールドを足しました。足したところ、写ってるんですけれど、わかりますでしょうか?あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
プラチナ950ティファニーマリッジリングを修理させていただきました。このお客さまの指輪、実を言うと抜けなくなって私が切りました。
ブランドジュエリーの場合、内面にブランドロゴが刻印していますので、刻印を避けて切断しました。季節の変わり目は体調が変化しやすいのでしょう。それに伴って指も変化するのでしょう。
昨日は3本指輪を切りました。修理しやすいように、指輪のダメージを最小限にするために、ためらい傷なく切断します。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
切れた指輪の修理
抜けなくなった切断した、カルティエのピンクゴールドリングを修理させていただきました。 ピンクゴールドジュエリーの修理 切れた指輪の修理 もしも指輪が抜けなくなったら
抜けなくなった切断した、カルティエのK18リングを修理させていただきました。 切れた指輪の修理 もしも指輪が抜けなくなったら
ブルガリの18金ピンクゴールドマリッジリングをサイズ直しさせていただきました。18金の指輪なのですが、製法と配合比でブルガリの指輪はやたらと硬いのです。着けていても傷つきにくいのはいいのですが、サイズ直しのときに広げる時、割れそうでで怖いほどなのです。どこのお店も嫌がるサイズ直しでしょう。
何とか2.5号サイズアップさせていただきました。矢印のところ足してサイズ直ししております。
ピンクゴールドジュエリーの修理
ティファニーのシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。シルバージュエリーの修理
グッチのシルバーネックレスをロー付け修理させていただきました。シルバージュエリーの修理
カルティエのピンクゴールドリングを修理させていただきました。ピンクゴールドジュエリーの修理
カルティエのピンクゴールドリングを修理させていただきました。ピンクゴールドジュエリーの修理
カルティエピンクゴールドリングをサイズ直しをさせていただきました。
ピンクゴールドにしろ、ブランドジュエリーにしろ、どこの店もみんな嫌がってしませんねー。ピンクゴールドは割れやすく、ブランドジュエリーの金属も硬くて、とってもサイズ直ししにくいからですよ。
サイズ直しで足したところを、わかりやすく写真を撮りました。実際には、サイズ直し部分はお客様には判別できないでしょう。
ここで一旦切って2.5ミリサイズアップしていますよ~。写真ではちょっと色が違うでしょ。実際にはわかんないですけどね~。
ピンクゴールドジュエリーの修理
ティファニーPt950マリッジリングを新品仕上げさせていただきました。プラチナも比較的柔らかい金属で、ずっと着けているとすりガラスのように曇ってまいります。
大きな傷をヤスリで削って整えて磨き上げると、カメラが映りこむくらいきれいになりました。
ありがとうございます。
結婚指輪のサイズ直し
ティファニーシルバープチネックレスの修理をさせていただきました。ブランドジュエリーもつないだところが分からないように修理できますので、お気軽にご相談くださいね。
ティファニーシルバープチネックレスの修理をさせていただきました。シルバージュエリーの修理
グッチのK18WGの指輪をサイズ直ししました。結婚指輪のサイズ直し
グッチのシルバープチネックレスの修理をさせていただきました。シルバージュエリーの修理
ティファニーのシルバープチネックレスの修理をさせていただきました。シルバージュエリーの修理
カルティエのPt950結婚指輪のサイズ直しをしました。結婚指輪のサイズ直し
カルティエのK18WGリングのサイズ直しをしました。
セリーヌのプラチナ18金マリッジリングの、サイズ直しをさせていただきました。
プラチナに、等間隔に18金のラインが埋め込まれたリングです。サイズは4号小さくです。18金ラインの間隔は5ミリほどなので2箇所でサイズ直しを行いました。
何とかサイズをなおすことが出来ました。結婚指輪のサイズ直し
ティファニーのプラチナバイザヤードブレスレットを修理させていただきました。
修理のついでに、長さも短く調整させていただきました。
修理ついでにちょっとした調整で、ジュエリーはグッと使いやすくなるんですよ!ネックレスの修理
ブルガリのPt950マリッジリングの、サイズ直しをさせていただきました。
抜けなくなってしまって消防署で切ってもらったそうです。一般的な貴金属は柔らかいもの。一ヶ所切っだけで、だいたい広げたら抜けるものです。ところが海外のブランドジュエリーには固く曲がりにくいものがあります。
この指輪もそうだったのでしょう。2ヵ所で切られていました。内面のブランド刻印にはかかることなく、なんとか何事もなかったかのように修理させていただきました。
ちぎれた・切れてしまった指輪の修理結婚指輪のサイズ直し
4℃の10金WGダイヤリングをサイズ直しさせていただきました。
指輪を着けて二人の記念日に出かけたい、とのことで、大急ぎでサイズ直しさせていただきました。
今年も残すところあと10日ほど~。この時期に急ぎのお仕事はご勘弁ですが、たまたまうまくいきました~。
マリクレールのプラチナ18金リングをサイズ直しさせていただきました。
このタイプの指輪は、ガスバーナーを用いてのロー付けはできません。全体に熱が回らないようにして接合してお直しさせていただきました。結婚指輪のサイズ直し
ルイヴィトン様の18金ピンクゴールドマリッジリングをサイズ直しさせていただきました。ルイヴィトンのショップではサイズを直してくれなかったそうです。ルイヴィトンの方々はきっと太られないのでしょう。
小さな矢印部分でサイズを直しました。イニシャルのレーザー刻印も同じフォントで復元しました。
壊れてしまう危険を伴いますが、なるべくサイズ直しさせていただけたらと思います。
ピンクゴールドジュエリーの修理
ルイヴィトンの18金WGダイヤペンダントの、石合わせ石留修理をさせていただきました。
入っていたダイヤはなんと1mm以下の極小サイズのダイヤで、手持ちのダイヤでもっとも小さなダイヤモンドでした!
本当に吐く息で飛びそうなダイヤモンド!息を止めてダイヤを留めてお直しさせていただきました。ダイヤの石留め石合わせ修理
「ディアマン レジェ ドゥ カルティエ ネックレス」(なんちゅー言いにくい名前だ)をお直しさせていただきました。
途中で切れたりカンの部分で切れたりするのはわかるのですが、石座に直接付いている比較的丈夫なカンが破損して切れていました。割れやすいピンクゴールドだからでしょうか?
カンを作って修理完了いたしました。
ピンクゴールドジュエリーの修理
ティファニーピンクゴールドリングの修理をさせていただきました。抜けなくなって消防署で切っていただいたそうです。
消防署で切ってもらう場合は、修理のことを考えてきってくれません。ピンクゴールドは比較的硬いので、指輪へのダメージも大きいです。
痛んだところのピンクゴールドを入れ替えまして、ほぼ元通りに修理させていただきました。
ちぎれた指輪、抜けなくなって切断した指輪の修理
ピンクゴールドジュエリーの修理
4℃の10金トルコ石プチネックレスを修理させていただきました。また、えらいところで切れたなーと思いました。10金ピンクゴールドは割れやすく、トルコ石は熱に弱い宝石です。
お盆で子供さんをダッコした一瞬に引きちぎられたそうです。だって、綺麗だからしょうがないか~。何とか直って、よかった。よかった。
ピンクゴールドジュエリーの修理
一体何があったのか!?自動車で言えば全損?状態の、ショーメジョゼフィーヌダイヤリング。写真だとマシに見えますが、かなりのダメージです。ダイヤモンドは無傷でした。
リング変形を直し、石座を作り直し取り付け直し、メレダイヤ石留め、リングの深い傷を直し、ほぼなにごともなかったように修理させていただきました。
指輪の変形直し
ダイヤ石合わせ石留め修理
新品仕上げ修理
カルティエラニエールの、18金ホワイトゴールドリングを、サイズ直し、新品仕上げ修理させていただきました。なんと、遠く佐渡島からのご依頼でした。
角が磨耗してしまって、仕上げるのが大変でした。
新品仕上げ修理
18金ピンクゴールドの、カルティエラニエールリングをサイズ直しさせていただきました。
このデザイン、面が多く大変です!
ピンクゴールドジュエリーの修理